ええ、もちろんバターは使っていません。
代わりに豆乳と油で代用しています。
バターが入っていなくてもそれなりにしっとり。甘いケーキができました。
でもいくらオーガニックとはいえチョコレートを使用しているので若干の乳製品がはいってしまいます。
ですので、今回はビーガン、牛乳不可の方にはあまり参考にはならないかも。。。。すみません。
まったくのベジタリアンでお菓子を作るのは結構むつかしいなぁと実感しているところです。
☆卵不使用
*材料
オーガニックチョコ 80g
大伯のごま油など 100cc
豆乳 120cc
黒砂糖、きび砂糖など 130g
小麦粉 100g
ココア 30g
ベーキングパウダー 小さじ1
*作り方
1.チョコをきざんで湯煎にかける。
2.ボールに油と豆乳を入れてよーくまぜる。さらに砂糖をいれてしっかりまぜる。
3.2に1の溶かしたチョコを入れてなめらかになるまで混ぜる。
4.粉類をふるいながら3に入れて粉っぽさがなくなるまで木べらで混ぜる。
5.型に流し入れて200℃のオーブンで15分焼いて、180℃に落とし10分焼く。表面が焦げてきていたらアルミホイルなどでほごすると焦げません。
6.粗熱をとって冷ましてからいただく。