2011年09月27日

オクラの江戸むらさき和え

ウルトラ簡単な料理?といえるのかしら?

という料理です(笑)

江戸むらさき、そうようするに「ごはんですよ」ですよ。

あれを何かに使えないか考えて・・・・。
ひらめきました!


野菜をあえてみればいいんじゃない???


ということで、オクラを和えてみることに。

これが、おいしかったです!

大正解!

しかも超簡単!

文句無しで一品できますよ。

ぜひお試しを☆


*材料

オクラ    10本程度
江戸むらさき 好みの量


*作り方

1.オクラは洗ってさっとゆでる。あまりゆで過ぎないように!

2.適当な大きさに輪切りにして、江戸むらさきと和えるだけ。


posted by ベジタリアン at 12:49 | Comment(0) | TrackBack(0) | つまみ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年05月27日

簡単な浅漬け

新鮮な有機栽培のきゅうりが手に入りました。

それも大量に・・・・。

ということで、浅漬けに挑戦!

しっかり味がついた浅漬けではなくて、サラダ感覚でポリポリ行けるタイプを目指しました。

お塩はおいしいものを選んだほうがいいですね。
あら塩などのミネラルとうまみが入ったものがおいしい浅漬けができます。


☆ビーガンOK
☆卵、牛乳不使用


*材料
きゅうり  3本
塩     小2/3


*作り方

きゅうりは適当な大きさに輪切りにする。私は1.5センチ程度の輪切りに切りました。
ビニール袋に塩ときゅうりを入れてよくもんで、半日ほどおいて食べます。

あまりつかりすぎるとしょっぱくなるので注意☆

posted by ベジタリアン at 10:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | つまみ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年03月28日

山芋ステーキ

山芋を突然食べたくなりました。
それもステーキにして。

なので、今日は山芋ステーキを作りました。

ニンニクでコクを出しました☆

簡単ですよー、というか私の料理はすべて簡単ですが(笑)


☆ビーガンOK
☆卵、牛乳不使用


*材料

やまいも   10センチほど
にんにく   1かけ
オリーブオイル 大2
醤油      適量


*作り方
1 やまいもは皮をむいて、適当な厚みに切る(私は厚めが好きです)

2.フライパンに皮をむいてつぶしたにんにくをいれて、オリーブオイルを加えて香りが出るまで弱火で焼く。

3.やまいもをフライパンに入れて両面を焦げ目がつく程度に焼く。

4.両面焼けたらフライパンの鍋肌から醤油を好みの量入れて味を調える。

posted by ベジタリアン at 23:34 | Comment(0) | TrackBack(0) | つまみ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。